Meaning:
Usage Example:
彼はいつもおんぼりとしているので、面倒が起きた時はよく助けを求められていた。
Meaning:
Usage Example:
彼はいつもおんぼりとしているので、面倒が起きた時はよく助けを求められていた。
Meaning:
Usage Example:
公園の真ん中でおんおんと泣く声に気づき、通行人が足を止める。
Meaning:
Usage Example:
1. おろろん、と鳴く鳥の名前を妹が尋ねた。
2. 後輩と大ゲンカをしてしまった私は、おろろんとした気持ちで家路についた。
Meaning:
Usage Example:
1. リーダーを失った私たちはただおろおろと森の中をさまよった。
2. 映画を観終えた母はおろおろとした声で面白かったね、と言った。
3. おろおろとした指示しか受けていないせいで、私たちの仕事は中途半端なものに終わった。
Meaning:
Usage Example:
一回戦で負け、おめおめと戻ってきた私を先輩が冷ややかな目で迎えた。
Variations:
のめのめ
Meaning:
Usage Example:
おほんと彼が咳をしたので、私たちは大きくなりかけていた声を潜めた。
Meaning:
Usage Example:
メガネを外していたせいで、その光景はおぼりとしか見えなかった。
Meaning:
Usage Example:
うっかり転んだ私を見て、その女性はおほほと品良く笑った。
Meaning:
Usage Example:
私と彼女の喧嘩を前に、彼はおぼおぼとした口調で割って入った。
Meaning:
Usage Example:
祭りの夜、川に浮かぶ船からおひゃりこひゃりと楽器の演奏が聞こえた。